懐かしや!沖縄の記録映画

沖縄・那覇の桜坂劇場で「懐かしや!沖縄の記録映画」というのをやっていて

Aプログラム

●沖縄730道の記録
●軍用地跡地の新しい街づくり-小禄金城地区土地区画整理事業-

Bプログラム

●ひとすくいの水-沖縄の水道・50年
●すばらしきふるさとづくり-沖縄県の下水道-

という記録映画を計4本見ました。

Aプログラム、Bプログラム、Cプログラムと分かれていて、各プログラム2本ずつ上映。
そのうちのAとBを見ました。
それぞれ30分くらいの記録映画です。
各プログラムの料金はFANC会員だと800円。

ちなみにCプログラム
●泊大橋の架設-那覇港臨港道路
●明日へ向かう道-海中道路


Aプログラム終了後、トークショーがありました。
税金を使って作っている記録映画のようですが、
あまり一般で公開されることはないとのことなどの話もありましたが、
以下、トークショーでの内容も含めての感想です。

「沖縄730道の記録」

車線を変えるとのことでけっこうな大事業のようでした。
ちなみに国際的には車が右側通行の国のほうが多いわけですから
内地の交通体系を車が右側通行するように変えればいいじゃんという話も。

あと、「沖縄730道の記録」のポスターはちょっとセクシーでぽっちを押したくなるみたいな
ことを言っていたので検索してみました(笑)
確かに、そんな気はしました。
コピっていいか微妙なのといい画像が見当たらなかったので画像は掲載しません。。。

Bプログラムの水の話ですが、
沖縄で人工降雨を行ったという話がありビックリしました!
ダンスパウダーか!? と思ったらドライアイスを使ったようですが
規模が小さすぎたのか、タイミングが悪かったのか効果はなかったようです。。。

参考
給水制限の歴史
人工降雨プロジェクト

内容をよく読んでないのですが、「散水」って記録があり、とても原始的でなんか
とても苦肉っていうか、それ効果あるの?って感じですよね!?
飛行機で散水するより陸路なり海路なりで水運んだほうが早くね!?

DVDが売っていました。
記録系のものは何となく自分の手元に置いておきたい気もしたのですが、
たしか、全作品かそれ以上かが含まれていて5000円以上だった、、、ので買いませんでした。

どの映画も一見の価値はあると思うのですが、
もし税金で作ったものだったら、図書館とか公共施設とかで無料で見ることができても
いいよね、って気がしました。

懐かしや!沖縄の記録映画-2 もあります。

Comments

  1. お久しぶりに回って着ました、宜野湾のタマグスクです。

    ・730ですか、自分は小学校の低学年でど田舎なので影響があった記憶は無いですね。
    って対向車が無いと道の真ん中を車が走っているような信号の無い島なので、ハハ!

    ・誰が何を根拠に金使って、空に水撒いたのか。。。沖縄なので適当に散水してみたけど効果ゼロって感じでしょうか?

    ・断水も公園は水が止まらなかったり、勝手に水道本管のバルブ空ける奴がいたり、大金持ちは断水しないって噂があったりでしたね。
    ・農家が少雨の影響を一番受けたのでしょうか。

    ・沖縄物の何処が作っているか良く分からないDVDは高いっすね。
    ・買って見たけど、内容が薄く残念って話も聞いたりするし。

  2. TAMAさん、お久しぶりです~
    お元気ですか?

    道の真ん中走ってたら730関係ないですねー ハハ!

    水。
    確かに金持ちはあまり関係なかったかもしれませんね~
    現在では金持ちの家でも断水はするでしょうけど、政治屋さんのところはしないんでしょうね。
    別枠で。水道から水がでなくてもサーバーから水を供給するから結局金持ちは問題ナッシング!

    沖縄物のDVD。
    まぁ、結局レア物ですから、宝探しみたいなものですかねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA